今回のブログは、私個人が感じているコトを備忘録的にまとめてみました。
『新しいモノ・コト』を生み出す時、
「視点を変えてみる」
「(自分の)当たり前を疑え!」
これまでも幾度となく口にしてきた言葉。
しかし「できているようで、できていない」と最近改めて感じました。
「できている」と思ってたのは、個々の「経験」「知識」「教養」「情報」などで築きあげられた大枠内でのことであり、
「できていない」と思ったのは、「できている」の大枠の外側からの視点で「みれていない」ということ。
いや「みれていない」と言うのは語弊がある。
正確には「その違いにすら、気づけていなかった」が正しいと思う。
それくらい違った視点で「モノ・コト」を見るのは、「非日常的なコト」になりつつあった。
沢山の情報の中から「自分の考えに近いモノ」「共感できるモノ」を見つけることは、今の時代たやすい。
そして、その情報の中から「自分の常識」「自分の普通」を見つければ、安心感を得られるだろう。
それらの情報にも囚われない『真新しいモノ・コト』を生み出そうとする時、感覚をリセットして考えたり気づこうとしはじめる。
最初は雲でもつかむような無力感を感じるが、ふと「気づきの感覚」に触れる瞬間が訪れる。
その間の疲労感は半端ない。
でも、その感覚に気づけた時、自分自身にとっては「大きな一歩」だと感じ、自信に溢れる。
日々の学びに感謝♪