私自身、ホームページ制作を中心に、デザインなど様々な仕事を行っています。
ホームページ制作の流れを「ビジネス的」に説明したものは、自社サイト『ヒロデザイン』の「制作の流れ」でご紹介していますが、「自分でホームページを作りたい!」場合の流れを簡単に説明してみようと思います(^_^)
【補足事項】
・今回はあくまで流れの説明だけです。
・htmlやcssなどの言語、サイト公開に使用する関連ソフトのお話は省略します。
・今回はあくまで流れの説明だけです。
・htmlやcssなどの言語、サイト公開に使用する関連ソフトのお話は省略します。
(1)ホームページの内容を決める!
実際にホームページを制作するにあたってのテーマを考えます。
(2)ページのタイトル・デザイン・構成内容を決める。
色やデザインイメージ、必要項目、ページ制作数、リンクの流れなど、ページを構成する内容を考えます。
(3)素材(テキスト文章・画像ファイル)を集める。
実際にホームページに掲載する、テキスト文章や、写真やイラストなどの素材を集めます。
素材によっては、画像の作成・加工などの制作が加わります。
【注意事項】気を付けよう! 素材の使い方
「写真・イラスト」や「人が考えて書いた文章」には、原則として著作権が存在します。
私の場合、文章などを引用する際には、引用するサイトの管理者にメール等でご挨拶する場合もあったり、そのサイトの紹介などを文章中に入れたりしてます。
無料と書かれていても、各サイトの『利用規約』をご確認の上、利用させて頂きましょう。
「写真・イラスト」や「人が考えて書いた文章」には、原則として著作権が存在します。
私の場合、文章などを引用する際には、引用するサイトの管理者にメール等でご挨拶する場合もあったり、そのサイトの紹介などを文章中に入れたりしてます。
無料と書かれていても、各サイトの『利用規約』をご確認の上、利用させて頂きましょう。
※もっと詳しく知りたい方は『coliss』さんのサイトを参考にして下さい。
「著作権・肖像権について、写真やイラストなどの素材を安全に使うために知っておきたいこと」
(4)ホームページを作ります。
一番基本的なやり方として、テキストエディタを使用してHTMLやCSSを用いてホームページを作成します。
(5)インターネット上に公開します。
作成したホームページをWEBサーバにアップすると、インターネット上に公開されます。
今回は「ホームページの作り方の流れ」のお話をさせていただきました。
ホームページ制作をわかりやすく例えるなら、家を建てるような作業に近いのではないかと個人的には思います(^_^)